SLG PR

【ポイ活案件】戦国布武 我が天下戦国編 メインシナリオ第七章第1話完成【攻略記事】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事で戦国布武:我が天下戦国編の官職「少史」到達、そしてメインシナリオ第七章第1話完成の2つを兼ねた手順を記載します。
攻略の一助になれば幸いです。

案件概要

2022/11/11時点での案件概要となります。

成果条件

◆GameRexx案件

◆iOS/Android対応

※全てのミッションを上から順番にクリアする必要あり
※ミッションクリアのタイミングが前後した場合は成果対象外

<ミッション1>
・達成条件:220小判(課金800円)を獲得で達成
・クリア報酬:Amazonギフト券800円分

<ミッション2>
・達成条件:官職「侍大将」達成
・クリア報酬:Amazonギフト券750円分

<ミッション3>
・達成条件:課題1と課題2をクリア
→課題1:3200円課金(3200円課金は『1100小判』または『110大判金』が成果対象)
→課題2:官職「少史」に到達
・クリア報酬:ポイントサイト提示分付与

<ミッション4>
・達成条件:メインクエスト第七章第1話完成
・クリア報酬:Amazonギフト券3000円分

クリア目安:25~30日程度
達成期限:30日以内

ミッション1から順番にクリアする必要があるため、要注意です。
課金に抵抗ある方は非推奨案件となります。

報酬金額

えんためねっと 最大8600円

無料でお小遣いを稼げるお得なサイト!『えんためねっと』

ワラウ 最大8400円

ポイ活ならワラウ

COINCOME 最大6500円 (最高額時は9000円)
https://cimcome.jp/joincode=e599b719a301778278db2b580e1f8ce1d7d8574ac5cc7296289e7fad2a9a7d86

課金も条件に入るので、掲載金額から4000円を引いた値が最大利益分になります。
※課金額はAmazonギフト券として同額返ってきます。

所要日数&難易度

到達点所要日数難易度
侍大将4日目★☆☆☆☆
少史13日目★★☆☆☆
メインシナリオ
第七章第1話
16日目★★★☆☆

メインシナリオ攻略は計画立てて取り組まないと達成が難しいです。

毎日やること

武将や育成アイテムを手に入れるために毎日やることを紹介します。

初心者7日

『初心者7日』コンテンツでは初回ログインから7日間、1日毎にミッションが解禁されます。
条件を達成すると良質なアイテムが手に入り、7日目には光姫をコストなしで入手できるので、必ず取り組んでおきたいです。
メインシナリオ第七章第1話完成を目指している方は、6日目任務の『SSR装備を2個保有する』を達成する前に第五章第1話まで進めてから達成してください。
ただし、本コンテンツは開始11日を過ぎると消失してしまうので注意が必要です。

功績クエスト

功績ポイントに応じて毎日最大30個の功績宝箱が手に入ります。
功績宝箱には、推薦状、丁銀、武魂が入っています。
いずれも戦力を高めるために欠かせないアイテムなので、毎日しっかりと3000ポイント貯めたいです。

各種イベント

プレイタイミングによって実施されるイベントが異なるので詳細は控えたいと思いますが、特別推薦状、SSR武将パック、SSR装備パックが報酬として挙げられることも多いので、可能な限り取り組みたいコンテンツです。

220小判(課金800円)を獲得について

画面上部の左側に小判の数が表示されており、そのすぐ右をタップすることで対象の課金画面へ遷移します。
その画面で220小判を購入すればミッション1達成です。
課金後は画面上の初チャージから『おつやの方』を受け取り、向こう7日間は毎日チャージ報酬を受け取ってください。

官職「侍大将」到達まで

石高を300以上にすると侍大将へ官職が移行されます。
侍大将からは本格的な戦いが始まるので、この区間でシステムに慣れると思います。

石高の上げ方

石高は戦局に入った時と戦局内で敵プレイヤーを倒したときに手に入ります。
戦局に入った時に得られる石高は少量なので、基本的には敵プレイヤーを倒して稼ぐことになります。
しかし、敵プレイヤーの最大城所有数が5未満の時は石高が手に入らないので、5以上の城を所有するプレイヤーを積極的に攻めましょう。
敵プレイヤーの最大城所有数が多ければ多いほど、倒した際に得られる石高は多くなります。

装備品購入

画面の『問屋』から装備を購入することができます。
侍大将までは、レアリティ緑以上の装備で十分に活躍できます。
めぼしいものがない時は、右下の『更新』をタップすることで内容が変わります。
CD時間が10時間を超えるまで更新して選別しましょう。

尚、主観になりますが各装備の割り振りは以下のようにしました。

鉄砲:後衛の物理キャラ
太刀:前衛の物理キャラ
采配:後衛の計略キャラ
弓矢:前衛の計略キャラ
胴 :前衛後衛両方
衣 :後衛の計略キャラ(前衛が硬い時)

登用地域の変更について

新規武将を入手する際に武将登用を行うことが多くなりますが、登用地域の変更について注意する必要があります。
武将登用の場合は、上の『変更』をタップすることで欲しい武将のいる地域を選択します。
武将がどの地域にいるかについては右上の『武将録』よりリストが表示されます。
気付かないまま武将を引き続けると、デフォルトの東海地方の武将しか引くことができず、編成に困ることになるので、早めに活用することを推奨します。
歴戦登用も同様に地域を変更することが可能です。

進化について

武魂を使用することで武将を最大5回進化することができます。
進化するとステータスが上昇する他、各武将それぞれが持つ天賦が解放されます。
レアリティが上がるほど使用する武魂の量が増加したり、進化上限が設定されていますので、序盤の内は緑武将や青武将に充てた方が全体の戦力増加に繋がります。

武器の強化について

同一の装備品を材料にすることで、強化元の装備品を強化することができます。
侍大将に上がるまでは、『緑装備品+1』を主力メンバー全員につけるぐらいでも十分に戦えます。

編成例

南光防天海
★★★★
弓矢、胴、馬
氏家直元
★★★★★
太刀、胴、馬
京極高次
★★★★★
太刀、胴、馬
豊臣秀頼
★★★★★
采配、衣、馬
高坂昌信
★★★★
采配、胴、馬
前田利常
★★★★★
采配、胴、馬
武将名地域 レアリティ
南光防天海東海
氏家直元東海
京極高次畿内
豊臣秀頼畿内
高坂昌信奥、関、甲
前田利常奥、関、甲

緑と青のみの武将編成で後衛の火力に期待した構成です。
比較的楽に手に入り、武魂のコストも控えめなので、揃えやすい編成だと思います。

3200円課金について

画面上部の『パック』をタップ後、『大判金』タブをタップし、『110大判金』を購入することでミッション3の課題1を達成できます。
課金したのに少史になれなかったら大損ですので、期限までの残り日数や石高を見て、少史になれると確信できた場合のみ課金した方が良いです。
課金する場合は『110大判金』の購入を推奨します。
『1100小判』の購入でも条件達成できますが、小判は手に入る手段が多いので推奨しません。
以下に『110大判金』の使用例を紹介します。

初心者応援パック

大判金50枚を消費しますが初心者応援パックには、特別推薦状2つ、SSR装備パック2個、計略袋30個、武将経験値20万、小判300枚が入っています。
メインシナリオ攻略を考えている方は、SSR装備パックを開封するのは第五章第1話に合わせた方が良いです。

毎日パック

毎日3種類のパックを少量の大判金で購入することができます。
推薦状、兵法書、武魂、丁銀、計略袋等があり、コスパは高めです。
活用できる日数も長くはないので、毎日欠かさず全てを購入することを推奨します。

一般会員

一般会員になると30日間、毎日小判30枚と計略袋5個が貰えます。
最終的に大判金は余ると思いますので、会員になって少しでも小判を集めていきたいです。

官職「少史」到達まで

石高を800以上にすると少史へ官職が移行されます。
この区間では上位の官職持ちの方がサブで遊んでいたりすることも多いようで、勝てる戦局と勝てない戦局が分かれやすいです。

出撃メンバー枠の増加

侍大将に上がると、出撃メンバーの最大枠が6から9に増えます。
しかし、画面内に出撃するのは6人のままです。
後ろの3枠は6人の内、誰か倒れたらその場所に置かれるようなイメージです。
狙ったとおりに配置されることはそんなに多くないので、私の場合は基本6人編成のまま進めていました。

兵種の設定

侍大将からは兵種のコンテンツが解禁されます。
各武将それぞれに設定されており、見かけのステータス以上の戦力になるものもあります。
メインで使用する武将全て設定することを推奨します。

副将の設定

紫以上の武将は、副将の設定をできるようになります。
副将の設定を行うと、副将の1割程度の能力が武将の能力に加算されます。
資源が豊富にあれば存分に活用したいところなのですが、今回は低コストで進めているのであまり活用できないまま終えています。

闇市

問屋に新しく闇市が開店されています。
2時間?毎に古い商品から順に更新されていきます。
丁銀を増やすアイテムも頻繁にラインナップに上がるので、銅銭や食料を使用して積極的に購入しましょう。

堺商人

闇市同様、問屋で堺商人が開店されています。
ただしこちらは常に開いているわけではなく、おそらく月~水の3日間のみです。
商品のラインナップは豪華で青以上の装備品が並んでいます。
丁銀に余裕があれば、購入していきたいところです。
『メインシナリオ第七章第1話完成』を目指している方は、SSR装備調達において、堺商人は重要なコンテンツとなります。

編成例

南光防天海
★★★★★
弓矢、胴、馬
筒井順慶
★★★★★
弓矢、胴、馬
京極高次
★★★★★
太刀、胴、馬
豊臣秀頼
★★★★★
采配、衣、馬
高坂昌信
★★★★★
采配、胴、馬
前田利常
★★★★★
采配、胴、馬
森岡信元
★★★★★
太刀、胴、馬
兵:弓足軽
鵜飼長照
★★★★★
太刀、胴、馬
兵:鉄砲隊
朝比奈泰能
★★★★★
太刀、胴、馬
兵:黒備兵
兼平綱則
★★★★★
鉄砲、衣、馬
兵:四方竹弓手
津軽為信
★★★
鉄砲、胴、馬
副:物理系武将
兵:鉄砲隊
小笠原信浄
★★★★★
鉄砲、胴、馬
兵:浪人隊
武将名地域 レアリティ
朝比奈泰能東海
鵜飼長照東海
筒井順慶畿内
津軽為信奥、関、甲
森岡信元奥、関、甲
兼平綱則奥、関、甲
小笠原信浄奥、関、甲

南光防天海の部隊は、主に守り用の役割を持ち筒井を採用したことによって継戦能力は高めです。
森岡信元の部隊は、主に攻城用で連携スキルや森岡の計略の効果で高い火力を出してくれます。
装備は全て青以上のレアリティとしています。

メインシナリオ攻略

メインシナリオ第一章第1話から第七章第1話までの達成条件を、以下に記載しますのでご参照ください。
達成難度が高いシナリオは赤字で記載しています。
尚、30日以内で第七章第1話までを目指すに当たり、どうしても張り付く時間が長くなってしまうので、時間がない方は本ミッションはスルーすることを推奨します。

シナリオ任務内容
第一章第1話通常戦局で兵士を2000人撃破する
第一章第2話通常戦局で城を5個所有する
第一章第3話通常戦局で計略「行軍加速」を15個使用する
第二章第1話通常戦局で計略「銭徴収」と「米徴収」を其々5個使用する
第二章第2話通常戦局で他の主君1人と同盟し、建物を50軒立てる
第二章第3話通常戦局で計略「兵士招集」を5個使用する
第二章第4話通常戦局で敵主君を1人撃破する
第二章第5話通常戦局で城を10個所有する
第三章第1話足軽大将に昇進する
第三章第2話通常戦局で建物を300回LvUPする
第三章第3話通常戦局で兵士を30000人撃破する
第三章第4話通常戦局で敵主君を3人撃破する
第三章第5話通常戦局で城を20個所有する
第四章第1話通常戦局で1540年まで保つ
第四章第2話通常戦局で小谷城を占領する
第四章第3話問屋のお宮との親密度がLv10に到達する
第四章第4話通常戦局で城を20個所有する
第四章第5話通常戦局で計略「行軍加速」30個&「米徴収」15個使用する
第四章第6話通常戦局で敵主君を5人撃破する
第五章第1話SSR装備10個獲得する
(問屋で購入&SSR装備パックを解放&各イベントで獲得可能)
第五章第2話通常戦局で兵士を100000人撃破する
第五章第3話通常戦局で徳川家康を保有する他の主君と同盟する
第五章第4話通常戦局で戦闘勝利50回
第五章第5話通常戦局で1回天下統一する
第六章第1話通常戦局で計略を累計100個使用する
第六章第2話通常戦局でLv3以上の城を10城所有する
第六章第3話通常戦局で長篠城での戦闘に3回勝利する
第六章第4話通常戦局で1回天下統一する
第六章第5話星Lv2以上の武将を4体保有する
第七章第1話通常戦局で建物を500回LvUPする

攻略チャート

メインシナリオ攻略に当たっての私が行ったチャートを記載します。
一例としてご参考ください。

①侍大将到達
②11日以内に第五章第1話到達
③SSR装備パック2つ開封し、『初心者7日』でSSR装備パックを受け取る
④110大判金を購入
┗初心者応援パック購入
 ┗SSR装備パック2つ開封
⑤一般会員購入
┗毎日入手する小判は堺商人で使用
⑥堺商人、イベントを駆使して第五章第1話クリア
⑦少史到達
⑧第七章第1話完成

序盤からやっておいた方がいいこと

本ミッションを攻略するに当たり、序盤から注意しておきたいことが3つあります。

◆お宮の親密度上げ
第四章第3話で問屋のお宮との親密度がLv10に到達する必要があるのですが、普通にやっていてもおそらくここでしばらく詰まることになると思います。
序盤からCD時間が常に10時間を越えるように調整しておくことを推奨します。

◆SSR装備パック集め
第五章第1話でSSR装備10個を新しく入手する必要があります。
第五章第1話に到達するまでは使用を控えた方が良いです。

◆計略袋集め
メインシナリオの後半で計略袋を使用する機会が増えます。
通常戦局ではなるべく温存するようにして、格上の相手と戦うことになっても、ムキになって計略袋を必要以上に使用することがないようにした方が良いです。

第四章第3話攻略

問屋のお宮との親密度がLv10に到達する必要があり、おそらく最初に詰まるであろうシナリオです。
親密度は問屋の画面のお宮の下で確認することができ、ラインナップを1回更新する毎に1上昇します。
親密度のレベルが上がるにつれて必要更新回数も20回増えます。
基本的にはCD時間を常に10時間以上にし続けることが重要になるのですが、それだけでは非常に時間がかかり、次のシナリオへ移るころには期限間近になりかねません。
そこで活用したいのが、小判を消費してCD時間をリセットする方法です。
私は1200枚ほどの小判をこのシナリオに充てました。
非常に勿体ない気持ちも沸きますが、早く進めるためには仕方ないと思います。

第五章第1話攻略

今回のメインシナリオ攻略の中で最難関です。
第五章第1話到達後にSSR装備を新しく10個獲得する必要があります。
既に取得済の物はカウントされないので、要注意です。
入手手段も運による部分も大きいので、始めるタイミング次第で所要日数に幅が生じます。
SSR装備入手手段は主に以下の通りとなると思いますのでご参照ください。

◆各種イベント
戦局優先になりがちですが、イベントのログインボーナスや報酬でSSR装備パックが手に入ることがあります。
SSR装備パックの破片は50個集めるとSSR装備パックにすることができます。
こちらも地道に集めて1つでも多くSSR装備を入手したいところです。

◆初心者7日
『初心者7』のミッション報酬の1つでSSR装備パックが手に入るものがあります。
手に入れるためには、SSR装備2つ獲得のミッションを満たす必要があります。
第五章第1話到達時にSSR装備パックを2つ開封し、ミッション報酬のSSR装備パックを手に入れるのが理想の流れですが『初心者7日』の期限が11日なので中々シビアです。

◆初心者応援パック購入
『3200円課金について』の項でも紹介していますが、初心者応援パックを購入するとSSR装備パックが2つ手に入ります。

◆堺商人
商品のラインナップで必ず1個はSSR装備品が並んでいます。
まずはここで1つは購入します。
そこからは運次第になりますが、小判を消費して更新すると5%の確率でSSR装備が出てきます。
全力で祈って合計3つ以上は確保したいです。

◆少史到達時の官職ギフト
少史到達時したときに手に入る官職ギフトでもSSR装備パックが1つ手に入ります。
もし月末に近い場合は、少史の『毎月官職知行』でSSR装備パックが1個手に入るので、タイミングが合えば狙ってみても良いと思います。

第五章第3話攻略

第五章第3話は、通常戦局で徳川家康を保有する他の主君と同盟することが達成条件です。
大体1~2戦局に1人は徳川家康を持っている印象です。
以下の手順で誰が徳川家康を持っているか調べることができます。

①戦局内の画面右下の『外交』をタップ
②調べたいプレイヤーのアイコンをタップ
③プレイヤー画面右下の『武将確認』をタップ
④徳川家康を持っているか否か確認

天下統一について

第五章第5話と第六章第4話では、それぞれ天下統一しなければいけません。
ずるいやり方ですが、全力で計略使用していけば大体の戦局は勝てます。
しかし、兵力400以上の橙武将を揃えていたり、風魔小太郎や猿飛佐助といった鬼憑武将が充実している相手にはほぼほぼ勝てないので降伏することを推奨します。

少史以降の編成について

南光防天海
★★★★★
弓矢、胴、馬
筒井順慶
★★★★★
弓矢、胴、馬
京極高次
★★★★★
太刀、胴、馬
豊臣秀頼
★★★★★
采配、衣、馬
高坂昌信
★★★★★
采配、胴、馬
前田利常
★★★★★
采配、胴、馬
森岡信元
★★★★★
太刀、胴、馬
兵:弓足軽
鵜飼長照
★★★★★
太刀、胴、馬
兵:鉄砲隊
朝比奈泰能
★★★★★
太刀、胴、馬
兵:黒備兵
兼平綱則
★★★★★
鉄砲、衣、馬
兵:四方竹弓手
津軽為信
★★★
鉄砲、胴、馬
副:物理系武将
兵:鉄砲隊
小笠原信浄
★★★★★
鉄砲、胴、馬
兵:浪人隊
笠原康勝
★★★★★
太刀、胴、馬
兵:風魔衆
多目元忠
★★★★★
弓矢、胴、馬
兵:風魔衆
北条綱成
★★
太刀、胴、馬
副:物理系武将
兵:風魔衆
北条綱高
★★
鉄砲、胴、馬
副:物理系武将
兵:風魔衆
風間出羽守
★★★
鉄砲、胴、馬
副:物理系武将
兵:風魔衆
富永直勝
★★★★★
鉄砲、胴、馬
兵:里見水軍
武将名地域 レアリティ
北条綱成奥、関、甲
北条綱高奥、関、甲
風間出羽守奥、関、甲
笠原康勝奥、関、甲
多目元忠奥、関、甲
富永直勝奥、関、甲

侍大将区間と同じ編成を2部隊と新しく回避に優れた編成も加えています。
南光防天海の部隊は守りに徹して、他の2部隊が攻城役を務めます。
また、少史になると、もう1段階強化できるようになります。
可能な限り、既存の編成武将の装備品を1段階上げます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA